▲ ページの先頭へ

学校案内

School information

キャンパスライフ

年間スケジュール

4月
  • 入学式(1年生)
  • 学年オリエンテーション
  • 交流会
  • 防災訓練
  • 健康教室(1年生)
5月・6月
  • 環境ボランティア(1年生、2年生)
7月
  • 防災訓練(2年生)
8月
  • 夏季休業
  • オープンキャンパス
9月
  • 学校祭
  • 環境ボランティア(2年生)
  • 防災訓練(3年生)
10月
  • 環境ボランティア(1年生)
11月
12月
  • 冬季休業
1月
  • 国家試験対策(3年生)
2月
  • 環境ボランティア(3年生)
  • 国家試験(3年生)
  • 卒業前技術練習(3年生)
3月
  • 卒業講演(3年生)
  • 卒業式(2・3年生)
  • 春季休業

学生の様子

オープンキャンパスを開催しました

8月5日6日、当校にてオープンキャンパスを開催しました。

スライドによる学校紹介をはじめ、「消毒」の模擬授業と技術体験、学校内の見学ツアー、在校生との交流会、教員相談など様々な企画を実施しました。

参加者のアンケートでは、「学校のことをたくさん知れて良かった」「とても貴重な体験ができて楽しかった」「雰囲気が良く、ここで学べたらとても楽しい学校生活が送れると思いました」など、嬉しい感想をたくさんいただきました!

暑い中、参加していただきありがとうございました。

 

前日の準備から当日の運営・片付けまで、多くの学生がボランティアで参加、協力してくれました。

学年を超えて交流しながら一生懸命取り組み、状況に合わせて臨機応変に対応するなど、本当に頼もしかったです。

勉強や実習で忙しい中、また暑い中、参加してくれてありがとう♡

校長先生から一人ずつ感謝状もいただきました✌

 

 

お疲れ様でした。

7月の学びの様子

<1年生>

キャリアデザインガイダンスを受けました。1年次から自分の生き方や働き方を考えることは、今後の就職活動に役立ちます。まずは、5年後、10年後の自分のキャリアプランを考えたり、看護師として働く自分をイメージすることから始めます。たくさんの就職先の選択肢を知って自分なりのキャリアプランを考えることが大切と学びました。

 

<2年生>

瀬戸市消防職員の方々にご協力いただき、普通救命講習を受講しました。心肺蘇生法の実技訓練を真剣に、時に楽しく学ぶことができました。救命に携わる一員としての意識を持つ機会になりました。

 

<3年生>

3年生は5月から実習が始まり、7月末まで続きます。写真はアセスメントモデルを使用し、手術後の患者さんの観察を行う練習の様子です。観察・アセスメントのトレーニングを学校で行った後、病院実習に行きます。

 

梅雨入りしました

1年生は、みんなで協力して学校祭の準備をしています。学校祭が楽しみです。

地域のことを学ぶ授業で地区踏査へ行ってきました。地図を見ながら地域の街並みや暮らしについて調べました。

地域の方からも声をかけていただきました。

2年生は、経管栄養法の演習です。口から食事を摂ることができない方への援助方法を学んでいます。

みんな真剣に取り組んでいます。

協同学習(2年生)

グループワークでメンバーと協力して課題に取り組んでいます。

本日は、人体の解剖図を作成しています。

看護において人体の基本構造である解剖生理を学ぶことはとても大切です。

みんなで、1年生のときから学んだ知識を活用し、文字だけでなく図やイラストを描き、

視覚的イメージ化を図りながら理解につなげています。

みんなで意見を出し合い、みんなで書き込みながらワークしています。

解剖図ができあがりました!

まだまだ、足りないことは、これから学習を深めていきます。

授業の様子(1年生)

1年生は看護の基礎知識を学ぶための座学が多く、1限から4限まで教室で過ごすこともあります。

本日は、スポーツ科学Ⅰの授業で身体を動かしながら、楽しく汗を流していました。

同時に、仲間と協力し連携することの大切さも学んでいました。

 

 

環境ボランティア(2年生)

本日、季節先取りの暑さの中、学校周辺の清掃活動を行いました。

水分補給、日傘や帽子を活用し万全に熱中症対策をとっての出発です。

     

 

小さなゴミも逃さない。隙間に入り込んだタバコの吸い殻をトングでとっています。

 日傘を持ちながら、両手にゴミ袋。

ゴミ拾いを通して、ゴミの捨て方、分別の方法などに関心を持ち、自分自身の生活を見直すきっかけになりました。

 

健康教室(1年生)

入学してから1か月が経ち、少しずつ学校生活に慣れてきました。

今回は、健康教室の様子です。

内容は、「自分のセルフケアをしよう!」「防煙教育」でした。

患者さんの健康を支える看護師を目指しています。

そのために、先ずは

自分の健康を守る大切さを自覚し、健康管理の方法を学んでいました。

   

「たばこによる弊害」「たばこの煙の恐ろしさ」について真剣に聞いていました。

 

 

新しい仲間を迎え、新年度をスタートしました

令和6年4月4日に入学式が行われました。

入学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

新たな一歩を踏み出すみなさんの門出を祝い、来賓の方々からお言葉やお花を

いただきました。1年生のみなさん、夢に向かって、楽しく頑張っていきましょう!

17日には、学校全体の防災訓練が行われました。

全員無事に安全に避難し、発災時の備えをすることができました。

18日は、瀬戸市民体育館で交流会を行いました。

新1年生はもちろん、2年生、3年生も参加し

スポーツを通して全学年が交流することができました。

 

 

当日は地元のケーブルテレビがきて、交流会の様子を撮影されました。

緊張しながら、インタビューを受けた学生もいます。

みんな楽しく汗を流し、たくさん運動しました。

学校パンフレットの撮影📸

当校の学校パンフレットは年度ごとに新しいものを作成しています。

この日は令和6年度用のパンフレットの撮影です。

各学年の学生に協力をしてもらい、専門の業者さんやプロのカメラマンさんに入っていただき、撮影をしていきます。

今回はその舞台裏の様子をお伝えします。

待ち時間…1年生は午後から模試がある為勉強をしています

 

    

構図やポージングなどをアシスタントやカメラマンの指示を仰ぎながら撮影をしていきます。

 

撮影中ですが、本気で楽しんでいます

 

      

カメラマンの「いいよ!」「かわいい!!」「もっと笑顔で!」などの声掛けに、始めは硬かった表情も自然にいい表情になっていました。

今回、撮影した数は850カット以上!スタッフの方も参加した学生もお疲れさまでした。

どのようなパンフレットが出来上がるのでしょうか、出来上がりをお楽しみに!

 

 

卒業式が行われました🌸

3月1日、29回生の卒業証書授与式が行われました。

今年度は新型コロナ感染症の流行以前の様に、来賓の方にお越し頂きました。

また、多くの保護者の方の参加もあり、その中で式を執り行うことができました。

           会場前のお花と祝電

  

 卒業生代表の『お礼の言葉』。 教員の中には涙腺が緩む者も‥

前日は雨で心配していましたが、当日は晴れ。【雨降って地固まる】卒業生の皆さんには一歩づつ歩んでいって欲しいと思います。